意趣返し

「意趣返し」という行為があります。

簡単にいえば自分の言うことを聞かない相手に「仕返しする」とか「しっぺ返しをする」と言う意味になります。

友人の医師によりますと根底にあるには「相手を服従させて自分の価値を実感したい。」とか「自分にはこんな力がある。」ということを誇示したいという「錯覚した自尊心」が原因だとのことだそうです。

とはいえ、人間ならその傾向は誰にでもあるわけです。

世界中の戦争はまさに「意趣返し」の連続であり、いったい最初の原因が何だったのかわからなくなるくらいの「意趣返し連鎖」のようです。

そんな大きな話ではなくても、自分はぞんざいにされたので、仕返しに相手の価値も下げてやれ!という心理はお互いの心を疲れさせますから、自戒含めて注意したいと思います。

さて、本日は第9回農産物会議(舞潟農産物未来会議)開催のための資料確認作業です。
啓蟄も過ぎて春はそこまで来ています。
いよいよ2016年農産物についての具体的な作物や作付面積や種類の話になりそうです。
秋には会員さん達と「収穫祭」を楽しみたいと思います。

5月には「ベトナム」からのお呼びがかかりそうですので、しっかり準備を整えなくてはと思っています!
今はベトナムも羽田出発できるので楽になりました!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です